2021年 山行記録簿


【今年の山行計画】

目標:今までに行った事のない山を楽しむ!

 

①1月~2月は「スノーシューを楽しもう月間!」・・・完了👌

②初の上高地・・・コロナで延期

③北アルプステント泊・・・コロナで延期

④秋の東北旅・・・コロナで延期


★ 2021年 山行回数: 24回 ★

 

【24】 12/29(水) 筑波山 (茨城県)

  「登り納め筑波山

 

【23】 12/4(土) 富谷山 (栃木県)

  「大郷戸アルプス、しずかな里山歩き

 

【22】 11/27(土) 嘉多山~アド山 (栃木県)

  「アド山珈琲と佐野ラーメン

 

【21】 11/23(火) 大岩山~行道山~野山 (栃木県)

  「関東の高野山「行道山浄因寺」の紅葉

 

【20】 11/13(土) 小丸山 (栃木県)

  「晩秋漂う足尾小丸山でほっとな珈琲タイム

 

【19】 10/8(金) 尾瀬ヶ原~至仏山 (栃木県)

  「素晴らしい秋の尾瀬で紅葉ブレンド

 

【18】 9/29(水) 那須茶臼岳 (栃木県)

  「那須の紅葉始まりました

 

【17】 9/25(土) 晃石山 (栃木県)

  「記録なし」

 

【16】 9/20(月) 筑波山 (茨城県)

  「記録なし」

 

【15】 9/11(土) 太平山 (栃木県)

  「記録なし」

 

【14】 4/24(日) 日光半月山~中禅寺湖湖畔 (栃木県)

  「中禅寺湖湖畔にアカヤシオが咲き始めました

 

【13】 4/11(日) 戦場ヶ原 (栃木県)

  「リハビリを兼ねて日光戦場ヶ原で珈琲さんぽ

 

【12】 4/3(土) 横根山 (茨城県)

  「初のイワウチワと美味しい珈琲淹れて頂きました

 

【11】 2/27(土) 愛宕山 (茨城県)

  「車検のため代車で蕎麦食べとついでに愛宕山

 

【10】 2/21(日) 宝篋山 (茨城県)

  「ぶらっとランチ食べに宝篋山

 

【9】 2/20(土) 三毳山 (栃木県)

  「愛犬ちっちと三毳山

 

【8】 2/13(土) 千代田アルプス (茨城県)

  「初の千代田アルプスで金鉱脈を発見

 

【7】 2/10(水) 日光金精沢 (栃木県)

  「近場の日光湯元で、もふもふスノーシュー珈琲

 

【6】 2/7(日) 宝篋山 (茨城県)

  「久しぶりの里山宝篋山

 

【5】 1/31(日) 小町山 (茨城県)

  「里山珈琲で心身共にリフレッシュ

 

【4】 1/24(日) 朝日峠展望台 (茨城県)

  「雨上がりの里山散歩

 

【3】 1/13(水) 太平山 (栃木県)

  「人間ドック後に、青空ランチと山散歩

 

【2】 1/10(日) 日光湯元 (栃木県)

  「こんな状況ですが、密を避けて日光湯元へスノーシュー

 

【1】 1/9 (土) 筑波山 (茨城県)

  「登り初めは、筑波山ではなく、筑波山神社