
■ 宝篋山(461m/茨城県つくば市)
■ 日程:4/16(水)
■ メンバー:ソロ
■ 天候:晴れ
■ 利用交通機関:車
■ 駐車場:小田休憩所P(無料・40台ぐらい ⇒11時頃ほぼ満車)
■ 撮影機器:NIKON D90
【コースMAP】
【標高MAP】
【コースタイム】
11:17 小田休憩所 - 11:57 尖浅間山山頂 - 12:22 宝篋山山頂(休憩10分) - 12:31 下山開始 - 13:52 小田休憩所
総走行距離(沿面距離): 6.8km
総走行時間:2:35
【コース状況】
危険個所は特になし
買い出しがあったので、ちょっと寄り道して宝篋山へ!
11時頃着いたのですが、平日にも関わらず小田休憩所はほぼ満車でした。40台くらいは停まっていたかも(^_^;) かろうじて1台だけ空いていて駐車できました。今日は団体さん?のバスも停まっていたね。
駐車場から見える宝篋山は、山桜のピンクや白でとても綺麗。実際、山の中を歩くと良い具合に桜が舞散って気持ち良かったです。
頂上に着くと案の定、中高年の方々でいっぱいでした。こんなのに人がいるの初めて見ましたね。標高は高くないですがすごく楽しめる山なので大人気なんですね。
あまりにも人が多いので山頂を後にして、浅間神社展望台まで降りてコーヒータイム!
人は誰もいなく、しばしゆっくり読書&コーヒータイムを楽しみました(^^♪
まだ今週いっぱいは山桜の花びらが舞い散る中を山歩き出来るのではないでしょうか?
平日でこの人だから週末はかなりの人になるんでしょう
まだ間に合いますよ、「山桜ブレンド」(^O^)/
ご注文お待ちしております。