誰でもお手軽簡単「ドリップバッグ アイスコーヒー ブレンド」が新登場!

最近、お客様の意見をいろいろと頂くのですが、


  • アイスコーヒー作るのが面倒だな~
  • 忙しくてアイスコーヒーを作る時間がないんだよ~
  • 自分ひとり分だけのアイスコーヒーだけでいいんだよな~
  • 来客が会った時に美味しいアイスコーヒーを飲んで頂きたいな~
  • 贈り物として、アイスコーヒー贈りたいんだけどな~


正直、自分も忙しく、また疲れた時(特に山から帰宅した時)などは、手軽にアイスコーヒーを飲めないものかと・・・・ じゃあ、作ってしまいましょうか!(^^)!


という事で「ドリップバッグ アイスコーヒー ブレンド」が新登場!!

このアイスコーヒーの豆は、当店オリジナルアイスブレンドをそのまま使用。ブラジルとエチオピアの中深煎り~深煎りに焙煎した豆を特別配合しております。また通常のドリップバッグ(ホット用)に比べて豆の挽き方も細かく(中細挽き)、粉の量も1.5倍に。よりコーヒーの成分を抽出しやすくしています。


【コーヒー豆の量】:15g

【出来上がり】:150~200cc前後(お好みに味に合わせて抽出量を調整してください)


★★ 発売日 ★★

2015年6月20日(土)~


***ドリップバッグ アイスコーヒーの作り方***


<<準備するもの>>

・ドリップバッグ アイスコーヒー

・グラス

・氷

・お湯


【1】耐熱性のグラスに氷を入れます


*抽出量の半分の量の氷

(抽出量200ccなら100g前後の氷を)

*輪ゴムのラインは200ccのライン


【2】ドリップバッグをグラスにセット


*2015年6月より広口のドリップバッグの形状変更してるのでお湯が注ぎやすくなっています



【3】粉全体にお湯を少量注ぎます


*この時の湯温は86℃前後


【4】蒸らしタイム

 

*粉全体を湿る程度のお湯で、20~30秒蒸らしてください


【5】規定の量まで淹れる

 

*抽出しながら急冷する事で深いコクと香りが凝縮されます。氷も解けるので実際お湯を注ぐ量は100ml前後。


【6】氷を淹れて、アイスコーヒーの完成

 

*200cc抽出した段階で、良い苦さがあるので氷を入れてキンキンに冷やしてお飲みください。