ここが関東の富士見百景のひとつだったのですね

 

ホームセンターに買い物の帰りに良く立ち寄る利根川河川敷

 

4時に買い物終わってまだ早いかな~と思って行ってみたら、なんと既に三脚セッティングしているカメラマンが多数~♬

今日はせっかくなので、寒い中そこに混じってカメラ撮ってみました。

 

■カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII

■レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

■撮影ポイント

 

セッティングに大忙しのカメラマンさん達

こちらは標準レンズしてか持っていないので、皆さんの素敵な望遠レンズを見ていて欲しくなりました(^^;)

実は次はこれ狙ってます✨テレコンバーターと合わせれば、420mmまでいけるようです!

 

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

 

日が沈む直前のこの哀愁漂うこの雰囲気が好きですね、でもこの時期は寒くてガクガクブルブルです。

 

ここからこの船を利用して対岸に渡れます。でも一度も乗った事ないのでいつか乗ってみます。

「高瀬舟さかい丸」・・・只今水位が低くて現在運休中です。

 

ここから、同じような写真になりますがご勘弁願います。

 

< 時刻 16:09 >

利根川水面にうつる太陽がいいですね~♬

 

< 時刻 16:14 >

左に浅間山、右に赤城山、その真ん中を流れるのが流域面積日本一の利根川

 

< 時刻 16:20 >

富士山もちっちゃいですが、いい感じです♡

 

< 時刻 16:22 >

上の写真から2分でここまで日が沈みます。

 

< 時刻 16:28 >

 

< 時刻 16:28 >

別の角度から、富士山メイン

 

今日のカメラマンの皆様。

 

お近くに来た際には、是非お立ち寄りください。

ツキロク珈琲