
■ 筑波山 【茨城県】
■ 日程:12/29(土)
■ 天候:晴れ&強風
■ 利用交通機関:車(薬王院/無料/年末年始は登山者は一番奥の駐車場③)
■ 撮影機器:Oplympus OM-D E-M1 Mark II
クリスマスの夜に愛犬が亡くなって5日が経とうとしておりますが、さすがに12年間も一緒に連れ添ったので悲しみはそう簡単には癒されるはずもなく、思い出すたびに涙がこぼれるありさま・・・
まだあまり山に行く気にはなりませんでしたが、天から「しばらく山行ってないんだから、行ってきなよ、ちゃんと空から見てるから安心して」と言ってくれているような気がしたので(思い込みの可能性も(^^;)、それではということで今年の登り納め&1年のお礼参りで地元筑波山に行ってきましたのでご報告いたします。
そんな登り納めにふさわしい日野でのバックライトに照られる素敵な筑波山✨
そんな素敵な筑波山を眺めていると、突然、愛犬との楽しかった思い出が走馬灯のように頭のなかを駆け、頬には一筋の涙が( ;∀;)
登り納めは、静かな薬王院からです。
是非ここスタートの際は1200年の歴史を持つ薬王院も堪能してください。三重塔やスダジイの巨木が立ち並ぶ素敵なお寺です。
久しぶりの登山でふくらはぎはぴくぴくしていますが、坊主山になんとか到着です\(^o^)/
朝日がまぶしいぜよ~♬
自然研究路をぐるりと~♬
最初の展望スポット
キタ――(゚∀゚)――!! 富士山🗻

霞ケ浦もきらきら喜んでおります~♬

最初のお礼参りは、もちろんキラキラ輝く男体山!
今年はほんと人生の岐路に立ついろいろな事がありましたね~
これで心身ともにさらに大きくなったような気がします。感謝の気持ちを込めてお礼をしてきました。
次の女体山にお礼参りする前に、いつものところで今年最後のてっぺん珈琲タイムです。
なんと今日は愛犬を偲んで「ぷー太郎ブレンド」を作成✨
ブラジル、ニカラグア、ネパールの3種ブレンド🐩
優しい味でした。ありがとう!
てっぺん珈琲楽しんだので、女体山へ
御幸ヶ原はまだ朝早いので誰もいません。青空独り占めです٩( ''ω'' )و
なぜか山頂に猫ちゃんが(^^;)
逃げる気配もなく、逆に寄ってきて足にスリスリ。
やきもちするかもしれませんが、ここはなでなで。気持ち良くて目が閉じております。
女体山に到着です。
この年末年始は、扉が開けられていますが、強風で中のものが外に出ちゃっております。
さすがに何も出来ないので関係者待つしかないですね。
また毎年そうですが、転落防止のために柵が設けられていました。
その分狭くなりますので、どうぞ気をつけてご来光をお楽しみください。
という事で2018登り納めも無事完了です(''◇'')ゞ
最後に、今年は残念ながら「ツキロク珈琲」が突然閉鎖して、これまで長い間当店を利用して下さった皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。ほんと山と珈琲がきっかけでこんなにたくさんの方と繋がりが出来た事に感謝の気持ちがいっぱいです。これからもここで繋がったみなさんと山と珈琲で楽しんでいければと思っております。
今年もあと僅かとなりましたが、今年も無事に山登りできたことに感謝しながら、お年をお迎えください。
ツキロク珈琲