三頭山と名物の三頭だんごが美味かった~


■ 三頭山(東京都 奥多摩)

■ 日程:11/8(日)

■ 天候:曇り

■ 駐車場:都民の森(100台/トイレあり、11/16以降の利用は 8:00~17:00)

■ 同行者:ばおさん

■ 撮影機器:Oplympus OM-D E-M1 Mark II


【ルートMAP】

 

【標高MAP】

総走行距離(沿面距離): 6.4km

総走行時間:5:38

 

【コース状況】

・ハイキングルートで危険な箇所なし


今日は以前なんどか山をご案内したことのあるフォロワーさんでもあり、以前当店のお客様でもあったばおさんから、

「どこか紅葉の山に連れてって~」というリクエストがあり、奥多摩の三頭山へ行ってきました(^^)/

奥多摩方面の方が家から近いという事で奥多摩を選んだのですが、家からは遠く、混むのでほとんど行った事がなく、また山登りは全くしないばおさん・・・なので楽ちんコースで紅葉もまあまあ見れそうなところで「三頭山」に決まった次第です(^^;)

 

では早速ですが、山行報告いたします。

 

都民の森の駐車場は、7時からOPENしますが、7時15分ごろ着いた時には、既に5割くらいは埋まっておりました。

空には気持ち良いうろこ雲~♫

 

出発時は8割ぐらいは埋まっていましたよ

 

出発して5分、森林館に到着

もしかしたら、ここの紅葉が一番綺麗だったかも(^^;)

 

紅葉楽しめます

 

秋雲と紅葉

 

いい感じで森が燃えてますよ~

 

ブナの路がいいですよ

 

あれ?登るにつれてガスが・・・

 

知ってました?

3つのピークがあるから三頭山なんです

 

山頂はかなり賑わっておりましたよ、密でした・・・

 

<本日のランチ>

・カップ麺(カレーチーズ)

・パン

・コーヒー

 

ひと休みして下山開始です。

三頭山避難小屋を偵察。ここはトレイあります!

 

下山途中でマヒワに遭遇

水が飲みたくて、この枝にとまったようです

 

その瞬間、顔を水面に近づけ、グビグビと

水面に写るシルエットが可愛いです

 

くるりとふり返ってパシャリ

 

ゴジュウカラさんもいました

 

帰りのコースは沢沿い歩くので、楽しいです

 

落ち葉がたのしいです

 

三頭大滝のところのつり橋

 

写真だと微妙ですが、実際は凄い?です

 

ちょっと時間がかかってしまいましたが、無事下山

 

やっぱり〆は、三頭だんごでしょう~♫

もっちもちで美味しかったです(*‘∀‘)

 

紅葉はちょっと微妙でしたが、三頭山お疲れ様でした(^^)/

帰りは温泉によって、柚子ワインと秘湯ビールをゲット。

近くの駅まで送り、奥多摩紅葉Φ案内終了です。

 

家に着いたのが、4時過ぎだったのでわんこをドッグランへ

新しい洋服着て、楽しそうに駆け回っていました(*´▽`*)

スマホのカメラ性能悪くてボケてますが・・・

 

これから低山の紅葉が見頃になります。

是非珈琲持ってぽかぽか森の中で珈琲楽しんでください(^^)/