改めて、2021年明けましておめでとうございます。
今年早々コロナの感染拡大でせっかくの年末年始の休みが台無し・・・(´;ω;`)ウッ…
でもこれで感染拡大が防げて、コロナ終息に繋がればどうってことないですね
今は我慢、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!
という事でコロナ終息の願いも込めて2021年の記念すべき朝の珈琲は、ブルーマウンテン!
ほんとマジ(本気)で終息して欲しいです。
唐突ですが、ブルーマウンテンってどこの国で作られているの?
バカなことを質問されちゃ困っちゃうよ~とご存知の方もいるとは思いますが、実は意外と知らない人が多いかもしれません。
実は自分も当初知りませんでした(^^;)
なんとレゲーで有名な「ジャマイカ」なんですよ。レゲー歌手ボブマリーの One Loveは有名ですよね。
せっかくなのでyoutube貼っときます。ほっこりした気持ちになります。聞きながらご覧ください

では早速ですが、2021年の初動は??
残念ながら昨晩は寝落ちでカウントダウンできず、そのため変な時間に起きてしまい、初の日の出にも間に合わず・・・
なのでせめて元旦の夕日でも見ようと膝痛のリハビリついでに近所の絶景スポットへ
以前何度かご紹介しておりますが、「関東の富士見百景」のひとつでもある利根川境河岸付近堤防(茨城県)です。
リンクも貼りましたので詳細はそちらをご覧ください。
膝のリハビリで河川敷を散歩。素敵な筑波山が望めます。
雁も喜びの舞
日光方面の山は真っ白です
膝に負担かけないようにアスファルトは出来るだけ避けて、ここを歩きます
孤高のアオサギ先輩w
河川敷は心和みます
日の入りまでもう少し時間あります
水面に写る元旦の夕日
ちなみにこちらが浅間山
関東ど真ん中のなのでいろいろな山が見えます
雑草でも美しく見えます
いい感じになってきましたよ
こちらが富士山
さすが富士見百景のひとつでもあるので、カメラを持った方がたくさんおりました。
おおよそ、50人以上はいたのではないでしょか?
そして運よく自分がいた場所は、お城と太陽が一体化するラッキーな場所。
素敵な写真が撮れました👌
少し場所をかけて窓からウインク
2021年の太陽はこれで見納めです。
今年はいい1年にしたいですね。
お城と富士山
という事でみなさま、今年もどうぞ山と珈琲をよろしくお願いいたします。
2021年元旦